冬の乾燥~加湿器を使おう~現場ブログ |磐田市拠点の外壁塗装専門会社【株式会社住まいるリフォーム】

冬の乾燥~加湿器を使おう~現場ブログ

株式会社住まいるリフォーム > 施工知識 > 現場ブログ > 冬の乾燥~加湿器を使おう~

冬の乾燥~加湿器を使おう~

こんにちは、事務員の伊藤です。

みなさん冬場の乾燥はどうされていますか?

エアコンなど乾燥を伴う暖房器具を使うと部屋の湿度が低くなり
ウイルスの活性が高まると言われています。
暖かくはしたいけど、乾燥によるデメリットはできれば避けたいですよね。
どんな暖房器具を使うかによっても加湿の方法は変わってきますが
石油系やガスファンヒーターは燃焼の際、水蒸気を発生させるのである程度の湿度を保てるそうです。
その他の暖房器具を使われる際には、加湿器の併用がいいかもしれませんね(^^)/

かなり一般的となっている加湿器ですが、意外と正しい使い方を知らない人が多いのではないでしょうか?これからの季節、加湿器にはお世話になりそうなので少し調べてみました(^^)/

加湿器の正しい使い方

①加湿器の設置場所

加湿器は、部屋のすみではなく真中に置くのがベスト!
部屋のコーナーに置いてしまうと壁部分に水分を含んだ空気が溜まり、カビや結露の原因になってしまいます。

②就寝時は加湿器もオフ

気温が下がると湿度が上がります。そのため夜にエアコンを切って寝る時は、加湿器も止めましょう。
加湿し過ぎはカビの原因。起きて壁が濡れていたら過度な加湿の証拠ですよ。

③加湿器の蒸気に直接当たらない

肌に直接蒸気を当てても、肌の保湿にはなりません。
お風呂上がりと同じ状態だと思ってください。
逆に肌に水分を与えたことで蒸発しやすくなり、余計に乾燥を招いてしまいます。

④メンテナンスはこまめに

加湿器を使う上で一番厄介なのがこのメンテナンスだと思います。
加湿器の種類によってメンテナンス方法が変わりますので、ご自分の加湿器にあったお手入れをしましょう(^^)/
メンテナンスを怠ると給水タンクやフィルター内で雑菌が繁殖しそのまま飛散。
風邪の予防どころか、逆に菌をまき散らす事になるので
タンクやフィルターのお手入れが必要なタイプの加湿器は、しっかりとメンテナンスをするようにしましょう!

私も自宅で加湿器を使っていましたが、よかれと思ってやっていた事が案外だめだったと分かりました(-_-;)
正しく、清潔に加湿器を使って乾燥からご自身やご家族を守っていきたいですね!

  • カラーシミュレーションはこちら
  • 無料見積はこちら
  • 当社が選ばれる理由はこちら
  • 雨漏り調査はこちら
  • お見積りは無料です!

    お見積もりのご依頼
    お問い合わせ

    お気軽にどうぞ!

    相見積もりも大歓迎です!

    お電話からのお問い合わせはこちら

    スマホの場合、
    タップですぐ電話が掛けられます!

    【営業時間】8:00〜19:00 (その他/長期休暇)

    Webからのお問い合わせはこちら

    24時間お問い合わせ可能です!

    お問い合わせ内容確認後、
    スタッフからご連絡させていただきます。

    対応エリア

    対応エリアの画像

    静岡/愛知県

    磐田市

    袋井市

    浜松市

    掛川市

    周智郡森町

    菊川市

    牧之原市

    御前崎市

    名古屋市

    熱田区

    港区

    中川区

    地域密着の塗装屋だからこそ、土地にあった塗料のご提案が可能です!
    上記エリアにお住まいのお客様は、対応可能エリアのため、お気軽にご相談ください。

    無料見積り依頼はコチラから 見積書イラスト TOPへ