築15年以上の家におすすめ!夏の暑さ対策は「断熱塗料」で変わる?!塗装工事前の豆知識 |名古屋市熱田区の職人直営 外壁塗装専門店【株式会社住まいるリフォーム】

築15年以上の家におすすめ!夏の暑さ対策は「断熱塗料」で変わる?!塗装工事前の豆知識

株式会社住まいるリフォーム > 名古屋-熱田支店 > 施工知識 > 塗装工事前の豆知識 > 築15年以上の家におすすめ!夏の暑さ対策は「断熱塗料」で変わる?!

築15年以上の家におすすめ!夏の暑さ対策は「断熱塗料」で変わる?!

断熱塗装

「夏になると2階が蒸し風呂のように暑い」「昼間、エアコンをフル稼働しても全然冷えない」——近年こうしたお悩みは特に多く聞かれるようになります。
そんな暑さの根本的な原因は、実は屋根や外壁の“断熱性の低下”にあるのをご存じですか?

この記事では、塗るだけで住まいの断熱性を高め、夏の室温上昇を抑えられる「断熱塗料」について、効果・仕組み・施工事例・費用感などをできるだけ細かく解説します。


1. なぜ家はこんなに暑くなる?その原因とは

1-1. 太陽熱は「屋根」から侵入している

夏の晴れた日、屋根の表面温度は60〜70℃にも達します。
この熱がそのまま室内へ伝わるため、特に2階の部屋が蒸し暑く感じるのです。

1-2. 築年数が経過すると“断熱性能”は落ちる

外壁や屋根の塗膜は、紫外線や雨風で劣化し、断熱・遮熱機能が失われます。
築15年以上で再塗装していない家では、熱の侵入をほとんど防げなくなっているケースも珍しくありません。


2. 断熱塗料とは?普通の塗装との違い

断熱塗料とは、特殊なセラミックや中空ビーズなどが配合された機能性塗料のことで、太陽の熱を反射+伝わりにくくする性質があります。

塗料の種類効果
一般塗料見た目を整える、美観維持が主
遮熱塗料太陽光を反射し、熱の吸収を抑える
断熱塗料熱の移動自体をブロック、室内温度を抑える

代表的な断熱塗料には「ガイナ」「キルコート」「アドグリーンコート」などがあり、それぞれ特徴や耐用年数が異なります。


3. 【施工事例】断熱塗料でここまで変わった!

ケース①:名古屋市緑区・築17年戸建て/屋根塗装+断熱塗料

  • 施工内容:カラーベスト屋根に断熱塗料「ガイナ」を塗布
  • 施工日数:約7日(足場設置含む)
  • 施工後の変化:
    • 施工前は2階の室温が35℃以上(エアコン未使用時)
    • 施工後は約27〜29℃に抑えられ、体感でも「熱気が減った」との声
    • エアコンの稼働時間が減り、8月の電気代が前年より約2,600円安くなった

ケース②:名古屋市天白区・築22年/屋根+外壁の全面塗装

  • 施工内容:屋根に断熱塗料、外壁には遮熱塗料を使用
  • 効果:「エアコンの設定温度を2℃上げても涼しい」
    「玄関付近の熱気がこもらなくなった」などの実感

4. 断熱塗料のメリット・デメリット

メリット

  • 室温上昇を抑え、夏でも快適な居住空間
  • 冷房費の削減(年間10,000〜20,000円の節約事例あり)
  • 紫外線や熱から屋根・外壁を守り、耐久性アップ
  • 冬も効果を発揮し、断熱効果で暖かさを保つ

デメリット

  • 通常塗料より1.2〜1.5倍ほどコストが高い
  • 製品によっては、ツヤが出にくいタイプもある(マット調)
  • 下地処理を怠ると効果が発揮されにくい

5. 価格の目安と施工の流れ

5-1. 費用目安(30坪の住宅)

  • 屋根のみ:35〜45万円
  • 屋根+外壁:95〜140万円(塗料の種類による)
  • ※足場仮設+高圧洗浄費+養生費+施工費含む

5-2. 施工の流れ

  1. 無料調査・劣化診断 (屋根はドローンを使用して調査することがあります)
  2. お見積り提出  (建物に合ったプランをご提案させて頂きます)
  3. ご成約・塗料の色決め (色によっても効果に差があるためプロがご提案させて頂きます)
  4. ご近所様へ工事のご挨拶周り (トラブルが無いようにしっかりとご説明とご挨拶をさせて頂きます)
  5. 工事着工 (塗料メーカーの規定に基づき環境に合わせて施工・管理を徹底して工事を進めていきます)
  6. 工事完了・引渡し (施工に問題ないことを確認して頂いたら工事は完了となります)
  7. 保証書発行 (プランに応じた保証書の発行をさせて頂きます)

6. よくある質問

Q. 築20年以上の家でも効果はありますか?

A.はい、効果はございます。むしろ断熱性が低下している分、体感効果は高いケースが多くあります。屋根材や下地の状態にもよりますが効果的な施工が可能です。

Q. 塗料の色は選べますか?

A.お好きなお選びいただけます。グレー・ブラウン・ネイビーなど人気色もお選びいただけます。施工後のイメージとして、カラーシミュレーションも制作可能です。

Q. 鉄製の屋根にも断熱塗料は塗れますか?

A.鉄製屋根材でも塗装できます。鉄製屋根材は特に熱の伝導率が高いため、断熱塗料はより効果を発揮しますのでおすすめです!


まとめ|断熱塗料で「暑さに負けない家」に

築15年以上の住宅にとって、暑さ対策は「エアコン」だけでは不十分です。
断熱塗料によるリフォームは、快適性の向上はもちろん、光熱費の削減や住宅寿命の延長にもつながります。

当社では無料の現地診断+断熱塗料のサンプル提示を実施中です。
「まずは話を聞いてみたい」という方も、お気軽にご相談ください。

断熱塗装の無料診断を依頼する

名古屋市熱田区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店

株式会社 住まいるリフォーム

住所:名古屋市熱田区二番2丁目2-10グランメゾン六番町1F‐B

お問い合わせ窓口:0120‐398‐612
(営業時間:8:00〜19:00 24時間365日受付中)

対応エリア:愛知県名古屋市内、他周辺エリアも対応可

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://s-reform1.co.jp/aichi-nagoya/category/field-report/
お客様の声 
https://s-reform1.co.jp/aichi-nagoya/category/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積もりだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://s-reform1.co.jp/aichi-nagoya/contact

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ 
https://s-reform1.co.jp/aichi-nagoya/contact

この記事もおすすめ!

  • カラーシミュレーションはこちら
  • 無料見積はこちら
  • 当社が選ばれる理由はこちら
  • 雨漏り調査はこちら
  • メディア掲載情報
  • お見積りは無料です!

    お見積もりのご依頼
    お問い合わせ

    お気軽にどうぞ!

    相見積もりも大歓迎です!

    お電話からのお問い合わせはこちら

    スマホの場合、
    タップですぐ電話が掛けられます!

    【電話受付】8:00〜19:00 (年中無休)

    Webからのお問い合わせはこちら

    24時間お問い合わせ可能です!

    お問い合わせ内容確認後、
    スタッフからご連絡させていただきます。

    対応エリア

    対応エリアの画像

    愛知県

    名古屋市

    熱田区

    港区

    中川区

    千種区

    昭和区

    緑区

    瑞穂区

    北区

    中区

    中村区

    西区

    守山区

    地域密着の塗装会社だからこそ、地域にあった施工方法と塗料のご提案が可能です!
    上記エリアにお住まいのお客様は、対応可能エリアのため、お気軽にご相談ください。

    無料見積り依頼はコチラから 見積書イラスト TOPへ