流行中*インフルエンザの予防法
2022.1.24
最近、インフルエンザが流行していますね(>_<)
みなさんのまわりの方はどうでしょうか?

インフルエンザは3種類
人が感染するインフルエンザにはA型、B型、C型の3種類があり
主に流行を起こすのはA型とB型の2種類になるそうです。
その中でも流行しやすいのがA型のインフルエンザになります。
A型ウイルスは遺伝子の異変が起こりやすく、144通りもの亜型があります。
数十年に一度という間隔で突然新しい亜型が生まれ、これまでの亜型と
入れ替わり大流行を起こす事があるそうです。
さらに同じ亜型でも頻繁に異変を繰り返して性質が変化するため
毎年多くの感染者が出ることになるのです。
あまり耳にしないC型というのは通年性のインフルエンザで
症状も軽度であることが多いです。
だたし2歳未満のお子さんは重症化する恐れがあるので注意が必要です。
ここでは、ワクチンの接種以外にできる予防法を紹介していきたいと思います(^^)/
★マスク、手洗い、うがいによる予防
①マスクの着用:ウイルスの入り口である鼻、口をマスクで覆う
②手洗い:流行時期にはどこにウイルスが付着しているか分からないので、徹底して行う
③帰宅後のうがい:気を付けていてもウイルスが侵入する可能性があるため
★体調管理と生活環境による予防
①体調管理
・睡眠を十分にとる
・規則的な生活
・栄養バランスの整った食事
・疲れをためないこと
②生活環境
・ストレスが強い環境を避ける
・インフルエンザウイルスは乾燥している環境で増殖するため、適度に加湿する
・外出はあまり混まない時間帯を選ぶ
大人になってからのインフルエンザは特に辛いので
予防をしっかりして、かからないように注意していきたいですね(>_<)/
静岡県磐田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
【住まいるリフォーム】株式会社住まいるリフォーム
https://s-reform1.co.jp/
住所:静岡県磐田市緑ヶ丘9-1
お問い合わせ窓口:0120-914-658
(8:00〜21:00 定休日:土日祝日)
対応エリア:静岡県磐田市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://s-reform1.co.jp/category/sekou/
お客様の声 https://s-reform1.co.jp/category/kuchikomi/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積もりだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://s-reform1.co.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://s-reform1.co.jp/contact/