雨の日にしかできない作業♪
2022.1.24
お母さん、お父さんこんにちは
みなさんご存知の通り、塗装工事は雨の日には作業ができません。また、雨が降っていなくても
湿度が85%以上ある場合も塗装作業ができません。そのため、現場には湿度計を置いて毎日、
最適な状態で塗装するように徹底しているんですよ!
なので雨の日は、地域ボランティア活動や事務所の清掃、技術向上のための勉強会を行っています。
今回は、足場をトラックに積み下ろしする際に使用しているフォークリフトのメンテナンスを行いました!

竜洋豊岡技術作業場にて
道具や機械はしっかりとメンテナンスをして大切に使えば長持ちしますからね!色々な種類の道具や機械を扱って
いるため、ついこの機械は高いからしっかりとメンテナンスをするとか、この道具は安いから簡単でいいとか、物の
価値を図ってしまいがちですが、いくら安い物でも ”物を大切にするという心” を養いたいですね!
まだまだ雨が続きますが、次回は地域のボランティア活動をしようかな♪もし、どこかで見かけたら
お声を掛けてくださいね!私たちの励みになりますから!
静岡県磐田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
【住まいるリフォーム】株式会社住まいるリフォーム
https://s-reform1.co.jp/
住所:静岡県磐田市緑ヶ丘9-1
お問い合わせ窓口:0120-914-658
(8:00〜21:00 定休日:土日祝日)
対応エリア:静岡県磐田市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://s-reform1.co.jp/category/sekou/
お客様の声 https://s-reform1.co.jp/category/kuchikomi/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積もりだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://s-reform1.co.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://s-reform1.co.jp/contact/