『塗装できない屋根』とリフォーム方法
目次
塗装できない屋根があることをご存知ですか?
屋根は外壁と違い、塗装できるものとできないものがあります。
塗装が剥がれた場合や、劣化が激しい場合、どこに相談して良いかわからなくなるでしょう。そうならないためにも、自宅の屋根の状態や素材を知っておく必要があります。
この記事では、塗装のできない屋根について紹介しています。
最後まで見ていただくことで、塗装ができない場合どうすればよいのかがわかります。急に慌てることがないように、しっかりと理解しましょう!
塗装できない屋根の種類
屋根には、塗装できる屋根とできない屋根があります。
塗装できない屋根は以下の通りです。
【塗装できない屋根】
・日本瓦の屋根
・ニチハのパミール
・劣化の激しい屋根
・塗装の剥がれた屋根
上記のような屋根は塗装ができません。ひとつずつ確認していきましょう。
①日本瓦の屋根
瓦は耐水性が非常に高く、塗料が吸着せず弾いてしまうため、塗装ができません。
元々、耐久性があり、長期間使用できる素材ですが塗装ができないというデメリットがあります。
しかし、瓦には「セメント瓦」「モニエル瓦」などの種類があり、これらに関しては定期的な塗装が必要です。
塗装しないで放置していると、雨水を吸って瓦の強度が下がってしまい、ひび割れが起こる可能性があります。
②ニチハのパミール
ニチハのパミールという屋根材も塗装ができない屋根材です。パミールはニチハから販売されたストレート屋根材ですが、10年ほどで劣化が生じ剥がれることがあります。
塗装しなおしても劣化は止まらないため、塗装効果は薄いです。自宅の屋根がストレート屋根の場合は、ニチハのパミールかどうかを確認しておくとよいでしょう。
③劣化の激しい屋根
屋根材の剥がれなどの劣化が激しい場合は塗装をしても、大きな効果を望めません。
そもそも屋根材が劣化しているので、塗料を塗っても劣化は進行してしまいます。
このような状態の場合は、屋根葺き替え工事を行い、屋根を新しいものに取り替えることをオススメします。下手に延命処置をしてもお金の無駄になってしまうでしょう。
④塗装の剥がれた屋根
屋根の塗装が剥がれてしまった場合は、すぐに塗装ができません。
屋根塗装は、表面を高圧洗浄し、下地を塗ってから塗装することで、塗料の効果を最大限引き出します。塗装が剥がれたからといって、すぐに塗装しても効果は薄く、数年後には再度塗装工事をすることになるでしょう。
屋根の塗装が剥がれてしまったと、塗装業者を訪れる人は多いですが、その場合はリフォームすることをオススメします。
塗装できない屋根のリフォーム方法
塗装できない屋根のリフォームには2つの方法があります。順に紹介しますので、参考にしてください。
①屋根葺き替え
屋根を新しいものに取り替える工事を「葺き替え(ふきかえ)工事」と呼びます。
現在使用している屋根を撤去し、新しい屋根を取り付けるので、塗装工事に比べると大がかりな工事です。
しかし、トラブルにつながるような細かな問題も、一気に解決できるので安心できます。
費用はどうしても高くなりますが、長期的な目で見た場合、塗装工事よりも安くなる場合があります。屋根の劣化がひどい場合は、専門の業者に相談してみましょう。
②屋根カバー工事
既存の屋根に新しい屋根をかぶせるのがカバー工事です。屋根を丸ごと交換しなくても良いので費用が安く屋根リフォームが可能です。
元の屋根の劣化が激しい場合は、施工できない場合があるので、劣化状況を確認しておきましょう。中途半端にやってしまうと、あとで葺き替え工事をすることになってしまい、二重に費用がかかってしまうので注意してください。
屋根のカバー工事は、葺き替え工事より、安価で手軽に施工できる方法なので、劣化状況が激しくないのであればオススメのリフォーム方法です。
まとめ
屋根材には塗装できない屋根と塗装できる屋根があることをご紹介しました。素人ではわからない部分も多くあると思います。住まいるリフォームでは、無料でお客様のお宅に伺い、屋根の点検を実施させていただきます。出張費、相談費は一切いただいておらず、また無料点検したからといって強引に営業することもありません!気軽にご連絡・ご相談いただければと思います。