塗装工事におけるケレン作業の重要性、その役割とは。
2022.1.25
ケレンってどんな作業?
外壁塗装を依頼した時に、専門的な用語を目にすることもあると思います。
「ケレン」もその一つではないでしょうか。
「ケレン」とは塗装するところに付いている、サビや汚れ、そして古い塗膜(塗り替え前の塗料で塗った部分)を落とす作業になります。
どうして重要なの?
古い塗膜が残っていると、上から塗る新しい塗料が剥がれたり膨れたりしやすくなり、本来の性能を活かすことができず、短期間での剥離の原因になため、ケレンはとても重要な工程です。
さらに塗膜だけでなく、鉄部のサビ・木部の毛羽立ちや凸凹も同様です。
このような塗装する部分の凸凹を滑らかな状態にすることで、
・外壁塗装の密着をよくする。
・仕上がりを綺麗にする。
・外壁塗装の寿命を長くする。
というとても大切な役割を持っています。
ケレン作業なく外壁塗装を行うことは本来ありえませんので、ご検討中の方、お見積もりを持っていらっしゃる方、一度確認してみてはいかがでしょうか。
静岡県磐田市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
【住まいるリフォーム】株式会社住まいるリフォーム
https://s-reform1.co.jp/
住所:静岡県磐田市緑ヶ丘9-1
お問い合わせ窓口:0120-914-658
(8:00〜21:00 定休日:土日祝日)
対応エリア:静岡県磐田市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://s-reform1.co.jp/category/sekou/
お客様の声 https://s-reform1.co.jp/category/kuchikomi/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積もりだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://s-reform1.co.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://s-reform1.co.jp/contact/