断熱塗料の効果とメリット・デメリットとは?
目次
断熱塗料とは、建物の外壁や、内部に塗ることで、
外部からの熱を防ぎ室内の温度を快適に保ることができる効果がある塗料です。
室内の温度が快適になることで、エアコンに使っていた電気代を節約できるメリットもありますが、
それ以外にもメリットがあります!
今日は、断熱塗料についてお伝えしていきます。
断熱塗料とはなに?遮熱塗料と何が違うの?
断熱塗料と同じく、熱を室内に伝わりにくくする塗料に、遮熱塗料があります。
断熱塗料
◆特徴:熱伝導を抑え外部の熱や冷気を防ぐことで、室内の上昇を抑える
◆耐用年数:15年~20年
遮熱塗料
◆特徴:光の反射で熱の発生を抑え、外壁や屋根が受ける熱を減らすことで室温の上昇を抑える
◆耐用年数:10年~20年
2つの違いはつまり・・・
断遮熱塗料が熱の発生を抑えるため、
夏の暑い時期には室温をおさえられますが、
冬の寒い時期には熱を抑えられてしまうので、逆に室温は下がりやすくなります。
それに対して、断熱塗料は熱の移動を抑える効果があるため、
夏の暑さだけでなく、冬の室温を保温してくれる効果があります。
断熱塗料のメリットとデメリット
メリット
・夏場も冬場も室内の温度を快適にする
・節電の効果が期待できる
・開口部の結露を抑えることができる
・外部の音を反射し、内部の音を防ぐ防音効果がある
デメリット
・効果を実感しづらい
・値段が高い
メリット
夏場も冬場も室内の温度を快適にする→節電効果が期待できる!
夏場の日差しの暑さを断熱してくれること、
冬は暖房で温めた空気を外に逃がさない効果があります。
そのため、エアコンや暖房器具で使っていた電気を節約できます。
開口部の結露を抑えることができる
結露の原因は、外部と室内の温度の差が大きいこと。
断熱されれば、熱の移動が抑えられるので差は小さくなり、
結露の予防をすることができます。
結露のせいで、窓やカーテンがカビてしまった!
なんて掃除をする手間も少なりますね!
外部の音を反射し、内部の音を防ぐ防音効果がある
断熱塗料は複数のセラミックで隙間なく覆われるため、
一般的な塗料よりも層が厚くなっています。
層が厚いほど、音は反射する性質があるので、
外部からの音を跳ね返し、室内の音漏れを防ぎます。
音は空気振動で伝わるので、セラミック効果で振動も小さく。
つまり、室内に伝わる音を減らすことができるのです。
デメリット
効果を実感しづらいケースがある
近年の住宅は、断熱性能が高まっているので、
断熱塗料を塗っても効果を実感しづらいケースもあります。
効果を発揮しやすい家の特徴としては
・金属系の屋根がある建物
・屋根の真下にリビングがある
などがあります。
値段が高い
一般的な塗料と比べて価格が高い傾向に。
ですが、耐用年数が15年~20年と耐久性があるので、
数年に一度何度も安価な塗料を塗るよりも、結果的には経済的になります。
▼各メーカーの断熱塗料の詳細はこちら!▼
断熱塗料はメリットが多い!それぞれのお家に合った塗料を選びが大切
お家に断熱塗料が必要なのか?どんな特徴の塗料が合うのか?
それを踏まえて価格はいくらなのか?
お家での理想の生活や、材質や、形状によって千差万別なので、
しっかり検討することをおすすめします!